2009年5月31日日曜日

焼き鳥

昨日は某NPO法人の理事会と総会だった。朝から忙しく準備して何とか無事に終了する。

奥さんは某学会出席でいない。中三の次女は修学旅行。
高三の長女は受験生なので京都駅近くのキャンパスプラザで勉強(?)している。らしい。

家に帰っても誰もいないので、長女と待ち合わせしてご希望の焼き鳥を食べに行く。
ふつうの居酒屋だけれど彼女にとっては初めてなので感激されてしまった。

なんとなく落ち着かない感じだけれど、男親としてはうれしいかなぁ。

とてもおいしいビールをいただきました。

次は大学合格祝いに来ましょう。そのときは少しぐらいお酒飲んでも良いか?
いやいやお酒は20になるまでだめです。
お父さんとしては。

2009年5月21日木曜日

紛らわしい!

一年を通しても風邪はあまりひかない。
ひいたとしてもだいたいは冬の寒い時期。
ましてや発熱することは何年に一度のこと。

なのに一昨日から熱が出ている。

周りはとても冷たい。いかにも『京都初新型インフルエンザ患者か?』という目で見る。

昨日より隔離された生活を送っている。

早くしゃばに出たいよ。。。

2009年5月17日日曜日

地域の活動

頼まれたら断れない性格が災いして、いくつかの地域の活動に関わっている。

体育振興会、神社の氏子会、少年補導委員会、などなど。

社会福祉の実践において、コミュニティーの有り様は大きなファクターである。ソーシャルワーカーとしてはまず地元での活動がないといけないんではないかと常々思っている。
ほんで、先週の日曜日は地元のお祭り。一年に一度の御輿担ぎ。

そして今日は少年補導員会の奈良ハイキングの引率。

このような機会がないとなかなか地域の人たちや子供たちと関わることができない。

一住民として、社会福祉の専門家として、何ができて何ができないのか。

しかし、難しいことを考えなくてもとりあえず参加すること、理屈より行動。
雨が予想されたけれど何とか実施できた。

同志社大学の学生の皆さん、お世話になりました。




遷都くんはやっぱり気持ち悪いです。

2009年5月9日土曜日

インフルエンザ

ずっと気になっている。
あえて誤解を覚悟で言う。
人類はインフルエンザに感染した方が良い。

生物の進化は縦だけではなく横、水平にも進化は起こる。その媒体をインフルエンザウィルスがになっている可能性がある。

20年以上前に読んだ「生命潮流」に昆虫の擬態について書かれていた。
なぜ昆虫は木や動物の形にまねることができるのか。
ダーウィンの進化論では説明できない、何かがあるらしい。
種の間にコミュニケーションが存在する。

「生命潮流」の著者のライアル・ワトソンは昨年亡くなった。科学者というより科学者みたいなSF作家かもしれない。
でも、真実を探る場合にファンタジーは必要なのだ。
「隠された十字架」の梅原猛しかり。

もしかしたら人類は愚かな選択をしているかもしれないのだ。

地球上に不必要なものなど存在しないし、意味のないものは新しく生まれてはこない。

2009年5月6日水曜日

ゴールデンウィークが終わってしまう。 

毎年、ゴールデンウィークは変にリズムが狂ってしまう。あれもしよう、これもしようと欲張ってしまうからだ。
しかし、今年はなんにも予定がなかった。お金がなかったのも幸いした。

3月4月と暴飲暴食が続き、バレーのしすぎで体調も悪かったのがこの長い休み期間、よく眠ることができた。朝は遅いわ、昼寝はするわ、12時前にはちゃんと寝るわで一日12時間ぐらい眠っていたのではないだろうか。
夜飲みに行くこともなくおとなしい生活を送っていた。

さて、5月は忙しくなる。十分充電できたので宿題をひとつひとつこなしていくこととする。
まずは記録の整理とデーターの分析から。5/25の協議会に向けてまとめを行うこと。
NPOは5/30の理事会に向けて21年度事業計画を再提案することとなる。

とにかく、おいしいお酒を飲むためにがんばろーっと。